白昼社とその周辺

白昼社と泉由良のお知らせブログです。

"worst e.p."について(補足)

収録曲の練習風景。


ワースト


20170701_四足(yotsuashi)_ワースト


赤いプールの子


20170909_四足(yotsuashi)_赤いプールの子



今日の気分


20171008_四足(yotsuashi)_今日の気分


今回収録しなかったけれど練習していた曲。



20170806_四足(yotsuashi)_カコトピア

 


20171008_四足(yotsuashi)_失敗作



練習でカバーしていた曲。


20170701_四足(yotsuashi)_スカーレット(ART-SCHOOL copy)



    

“worst e.p.”について(仕様)

worst e.p.

Music by yotsuashi

Illustration by さいあくななちゃん


収録曲

M-1 ワースト

  あの街に住む最悪なあの子の歌

M-2 赤いプールの子

  ナイフのように振りおろす愛の歌

M-3 今日の気分

  焦燥と虚無が交差する夜の歌

M-4 ワースト feat. さいあくななちゃん

  弾き語り OMAKE TRACK


  

歌詞カード仕様

さいあくななちゃん描きおろしポストカード 3枚
(各楽曲へ呼応する表面の絵と、裏面の歌詞で構成されています)


  

購入方法

下記フォームから通販

 worst e.p.限定販売

¥600/枚

 100枚限定生産
 手書きシリアルコード入り

売り切れないうちは、白昼社の文学フリマなど、イヴェント出店時などでも購入できます。

twitter.com

試聴

 
 

    

“worst e.p.”について(説明)

こんにちは。犬と名乗っている者です。社会人です。趣味は音楽です。


高校生のときに軽音同好会に入ってから、ちっぽけなアイデンティティを手放すものかとばかりに、年越し蕎麦も真っ青の細く長いバンド活動を続けてきました。でも同じバンドを続けているわけではなくて。高校・大学・社会人とステージが変わっていくごとに住む場所も環境も変わり、転々と組むメンバーを変えながら趣味として続けてきました。大学の軽音サークルのコピーバンドや、アニメソングのカバーバンドのサポートや、好きなロックバンドがいっしょの友達と初めて組んだオリジナルバンドや、そんな日々を経て。いまは一人です。

でも社会人になったらそうなることは分かっていて、だからぼくは16才の誕生日に買ってもらったベースギターから、いまはアコースティックギターに持ち替えています。それを手に取って下手なりに作詞作曲をしながら「趣味の音楽」を続けています。






ぼくが初めて心から好きになったバンドは、日本のART-SCHOOLというバンドでした。激しいサウンドや歌詞が、10代の自分の心を慰め、必死に支えようとしてくれました。

初めてライブというものに行ったのもART-SCHOOLでした。心斎橋の地下のライブハウスで、1曲目の「プール」という曲のイントロのギターが鳴り始めた瞬間のことを思い出すとき、ぼくはすぐに16才の自分に戻ることができます。

ライブハウスの真っ暗闇に包まれて、兄のおさがりの服でできるだけのお洒落をしようとして、背伸びをしてライブを目に焼き付けようとしている、赤らんだ頬の自分を。







その日から何年も過ぎて、ART-SCHOOLというバンドは「心のベストテン第1位」とはまた別の特別な存在となりました。(それを愛と呼ぶかはここでは詳しく言及しないことにしましょう。)大人になったぼくは、2017年の春にSNSで知り合ったメンバーとバンドをまた組むことにしました。それぞれ知り合った経緯が別のメンバーです。



ひとりは、mixiのバンドコミュニティで随分前に知り合った親友から紹介して貰ったベーシスト。ひとりは、ぼくが数年前からアーティストの大森靖子さんを敬愛するようになり、同じ大森さんのファンとしてTwitterでゆるやかに交流のあったギタリスト。もうひとりは、また別のマイナーなSNSで共通の音楽の趣味を通じて知り合ったドラマー。私達は全員、ART-SCHOOLが好きで、大学時代に軽音サークルに入っていて、社会人になってからはあまりバンド活動をしていない、という共通項を持っていました。




「生活に負担にならないように、ちょっとだけ一緒にやってほしい」と声を掛けて、月に一度ワリカンでスタジオに入り、音を鳴らすことにしました。



アレンジを考えたり、餃子の王将に行ったり、話し合ったり、鳥貴族に行ったりしながら、とても穏やかなペースで楽曲制作をして、2017年の12月に3曲の録音をしました。そして改めて餃子の王将に行って乾杯をして、私達のバンドは解散しました。ぼくが来年に転居することを決めたからです。

そうして3曲プラスおまけの弾き語りが入った音源「worst e.p.」というCDが出来あがりました。







これは世の中に無限のように出回っているCDのうちのたった1枚に過ぎないし、データをパソコンに取り込めばおおよそ不要品になる丸い板でしかありません。

でも、いまここで生きていて、やがて必ず死ぬであろうぼくという個人の、2017年の心のうつろいの記録であることには間違いないと思います。



そういうことに思いを馳せながら聴くのも、少し面白いんじゃないかなと思っています。





自作の曲にスネアの炸裂音が、ファズのうねりが、サンズアンプの歪みが混ぜ込まれて、構築されていくのはとても嬉しい時間でした。メンバーのいしまつくん、リョージくん、かえりやまさんには本当にお礼を言いたいし、1年間気前よく付き合ってくれて、なんでそんなに性格が良いのか、もはや疑問を感じるレベルです。また、各楽曲に素晴らしい絵を与えてくれた画家のさいあくななちゃんと、CD制作を全面的に支えてくれた白昼社の泉由良さんにも感謝しています。毎月お世話になっていたSTUDIO 246も快適で優れた音楽スタジオでした。



思いがけず謝辞のようになってしまったけれど、こういう経緯で「これ」は出来たんだよというのを説明したいだけでした。あなたが「これ」を手に取ってくれると、きっとあなたとわたしの人生がほんの少し触れ合うのでしょう。



ありがとう。



ではまた次の機会に。










   worst e.p.限定販売






第六回文学フリマ大阪に出店します【A11 白昼社】

 創作文芸誌・同人誌即売会、文学フリマに【白昼社】として出店します。
 9月9日(日)は第六回文学フリマ大阪、開催場所は大阪府OMMビル2F B・Cホール(天満橋)、昨年までのなかもずとは違う場所になったので、ご注意ください。交通アクセスが良くなったと思います♪
 ブースナンバは【A11】です。ちょっと語呂合わせとか思いつかないのですが、隣のブース「デスポリンキー食堂」さんが「A12」逢いにきてください、なので、逢いにきてくださいの隣のブースにお越しください。勿論、デスポリンキー食堂さんにもお立ち寄りください。
 下記web頁に販売するもののカタログが載っているので、ご覧くださいませ。このblogでもまた詳細を書く予定です。
 c.bunfree.net

 webカタログには載せていませんが、開催前夜、「酔っ払いバタフライ(仮)」のひのはらみめい(そにっくなーす)氏、「ザネリ」のオカワダアキナ氏と3人でコピー本を制作する予定です。たぶん白昼社か、このおふたりのブースそれぞれで販売することになると思いますので、こちらも注目です。

 大阪では初で出すのは以下の4冊。
 

すな子へ

すな子へ

 
いつかの水晶山

いつかの水晶山

  • vodka, その周辺

 f:id:last-kiss:20180902080042p:plain

 ウォッカと深夜と眠れぬ私と孤独と彼女にまつわる断章集。
 酩酊するような1冊を作ろうと思いました。シュールとセンチメンタルのあいだみたいな本です。

  • 微笑みと微睡み

 f:id:last-kiss:20180902080038p:plain
 日々の連なりに終わりのこない、不思議な夢の街に住む者の中篇。
 こちらは、2014年に『幻視コレクション』(共著・回廊文庫)に寄稿したもののリライトとなります。リライトしてもっと面白くなったんじゃないかなあと思っているのですが……。こちらもシュールレアリスム。
 
 『vodka. その周辺』は少部数になりますので、もしご購入を考えてくださる方は、事前にお声がけくださると確実です。制作して持ってゆきます。twitter(@hakuchusha、@yuraco)、メール(yuraco07@gmail.com)、メールフォームなどからお気軽にどうぞ。


 まだまだ話題作は以下のような感じです。
 

ウソツキムスメ

ウソツキムスメ

ミルチリカル (白昼社)

ミルチリカル (白昼社)

文藝誌オートカクテル2015 耽美 (白昼社文藝誌オートカクテル)

文藝誌オートカクテル2015 耽美 (白昼社文藝誌オートカクテル)

  • 作者: 伊藤なむあひ,にゃんしー,赤木杏,ひのはらみめい(そにっくなーす),山本清風,牟礼鯨,霜月ミツカ,恣意セシル,ちょまっこりーな,馬場めぐみ,水銀,eb,泉由良,なかの真実
  • 出版社/メーカー: 白昼社
  • 発売日: 2015/10/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
soyogui, その関連

soyogui, その関連


 この他にも色々持ち込むので、文フリ大阪にいらっしゃる方は是非お立ち寄りくださいませ。
 【A11 白昼社】は壁際の下記のマークの箇所です。お待ちしております。
 



 
    

#折本フェアmini に参加しています

 ななさん(blog:http://library7.hateblo.jp/)と泉由良で連作8首、短歌連作『夏のみどりを愛でる』を、折本としてコンヴィニエンスストアで配信し、そして7月8日の文学フリマ札幌の春木のんさまのブース【chiche-シシュ】[え-16]での「折本フェアmini」に展示いただくことになりました。
 ななさんからのご案内はこちら。

 library7.hateblo.jp


 泉は今回札幌に出向いております。
 文フリに参加されない方も、コンヴィニのマルチコピー機よりよかったら出してミニ本の形に作ってお楽しみください。カラー60円、モノクロ20円でネットプリント番号を入力することで印刷出来るので、よかったらクリアファイルをご持参いただいてお持ち帰りになられると便利です。


 ななさんとは1年前に「カマタまで文学だらけ」通称・かまぶん、で一度だけお目にかかって1年間経ち(その際に「草花折本」を制作していただいたことが、今回の切っ掛けでもありました)、それ以外はほぼtwitterでお話していますが、ななさんの撮影したみどりの世界を愛でるほかに、ななさんありがとう、と想う気持ちを考えて詠みました。ご覧になっていただければ幸いです。


 
 

 

 
 

 
 カラー推奨で鮮やかな折本になっていますが、モノクロの味わいも個人的にはお薦めです。
(ネットプリント番号の画像はななさんからお借りしました)